令和元年 鳥取しゃんしゃん祭り 出陣前編

令和元年8月14日
令和初となる第五十五回鳥取しゃんしゃん祭りが開催されました!


さぁ、今年も参加してきました!令和初の鳥取しゃんしゃん祭り!!

まずは綺麗所からアップ!

うん、映えるね❤️

祭り開始前のみんなんが集ってくる感じ、だんだん士気が高まってくるんだよねー。

後ろのシャッターがちょっとイケてないなのはご愛嬌で・・・

す、すげ!顔がまん丸!!アプリのパワーですwww でも、もとからかわいいもんね❤️

ところで、男連中は何してるんでしょうか?うしろのお店が怪しいが...や台ずし、か

うーわ、おった!おめーら飲んでばっかだん!!

これからまつりだでー!おどれっだかいや!!

いえいえ、何をおっしゃいますうさぎさん、祭りと酒は切り離せないもの。

こんなの日常茶飯事よ。

怒涛玉はお酒をこよなく愛し、そしてみんなに愛されるのです草

くれぐれもお店に迷惑はかけるなよ、と。

そんなおっさんたちの背中をみて育つ子供ww

さぁ、ほどよく出来上がった我らドングリリーダーが絡み始めますw

片手に350ml缶、よく見かける風景。

ぴょんぴょん♫

う、吐きそう・・・

なんつって

意外と小さいのね、目・・・

久々に復活の三人娘...うーん、娘かぁ...娘ねぇ...

おばs・・・

いや、まぁいっか、まだ娘で、ね?とりあえず令和元年終わるまではwww

彼女たちの動きには注目です!!

こちらも、復活のかなちゃん!母になってからも呑んで叫んで踊るわよ!!的なwww

そしてこちら、変なおじさん二人にオニがらみされてるのが、今回初参加のまいちゃん!

彼女の断末魔の表情からわかるように、近い!!顔が!!自主規制ですwww

セクハラ訴訟起こさないでね❤️(なんとか示談で)ww

左端の好青年がテル!!

こちらも今回初参加。怒涛玉の中では二番目に男前だという風の噂がよく聞こえてきます。www

一位はほら、ね、わかるでしょ。グラサンの人...だよね......ねぇ...

ほらね、さっそく逆ナンされてますww

そんなテルあこがれの(うそーん!?)、ヤリ◯ンヤマガ先輩とwww

そんなヤマガ先輩が崇拝する(ほんまかいな??)、初代全裸王タケウチwww

時代を経てもなんか似たような匂いが受け継がれていきます。

二人とも、ニュージェネレーションに負けるな!!

さぁ、水分も補給したし、参りまっか!!

後編につづくよーん♫

因州傘舞維新會 怒涛玉

「因州傘舞維新會 怒涛玉(いんしゅうさんぶいしんかい どときんず)」 因幡の地、鳥取をこよなく愛する「しゃんしゃんパフォーマンス」集団。

0コメント

  • 1000 / 1000